ガラドリエル

おもに感想など

「寝盗られ宗介」を観に行きました。

何を書くつもりだったのか、3年位前にアカウント取得したままだったはてなブログにとうとう書き留めようという気になりました。

 

「寝盗られ宗介」2016年5月26日 昼公演@新橋演舞場

 

メモを取っていたわけでもなく、観劇後すぐ何か書き留めたわけでもないので、

レポなどではなく、自分の感想の記録です。

 

えび担としての日はかなり浅く、現場は昨年のABC座以来まだ2度目。

そのABC座からひと月たたないうちに発表された「寝盗られ宗介」

Twitterで見たスポーツ紙掲載の戸塚さんのビジュアルに衝撃を受け、その後発表されるプロモーション映像等々すべて美しくしなやかでセクシーで、チケットが確保できる前から「どんな気持ちで観に行ったらいいのだろうか」と個人的に変な心配をしていました。

 

そして新橋演舞場での公演が始まって3日目、5月26日。

朝に起こった人身事故でJRも私鉄もダイヤが乱れ、まんまとその影響を受けて演舞場に到着したのは開演から約20分すぎたころ。

開演に間に合うのかなど、目の前の状況に必死で、当初の変な心配などとうに忘れた状態で暗い客席を通り(周囲の席の方には本当に申し訳なかったです)やっと自分の席について顔を上げると、ピンスポットが当てられた、劇中劇を演じる宗介とレイ子。

さらし姿の戸塚さんが白く浮かび上がって見えて、その白が鮮烈で一気に引き込まれました。

 

途中から入ったのもあって、縄を使った演技や戸板倒し、タップに歌、マシンガントークのような膨大なセリフ、時事ネタ本人ネタ等盛り込まれた笑いどころなど、怒涛のエンターテイメントに1幕はついてくのがやっとで、あっという間でした。

休憩中は同行の友人と「とにかく戸塚さんが美しい、そして高橋由美子さんの迫力と可愛らしさに圧倒される!」という話を繰り返しました。

 

2幕に入り、劇中劇と北村宗介一座のシーンがごっちゃにならないギリギリの速度で場面が移り変わり、さらに長ゼリフの応酬も加速し、泣き、笑い、感情も忙しく、舞台上の一人ひとりから目が離せない良い緊張感を持ったまま終演したという記憶です。

 

最初に見たビジュアル、ポスターなどで感じた宗介の「色っぽさ」はどこか女性的だなと思っていましたが、髪を後ろに撫で付けた宗介は逆に男らしいなと思って見ていました。

しかし、生で観た宗介の印象は女性的でも男の色気でもなく、はたまた中性的でもなく、人間としての色気が凄い。

座員男女ともに愛される座長・宗介の説得力を増しているのがこの人間としての色気だなと思いました。

 

そして皆に愛を与え続け、その一方愛に飢えているようにも見える宗介。

「5 rings」では「愛」の文字が割り当てられ、愛がある、愛情が深いと評されることもある戸塚さん。

個人的には「愛」というワードの入った歌詞部分の歌割りが多くて、しかもそれがハマってる印象もあります。

しかし、しばしば「寂しがり屋」と主張する戸塚さん。

「愛」というこの舞台で重要なキーワードに関するところで、宗介と戸塚さんが重なって見えるような部分を感じました。

自分がもともと持っているもの、役作りで得たものすべてを発揮しているのがこの部分のでは。

漠然と「愛」というテーマを背負い続ける人なのかなあと思ったり。

 

まとまりがなくなりましたが、戸塚宗介の人間的魅力、全力の美しさや迫力を堪能することができた舞台でした。

 

高橋由美子様、思わず敬称を「様」にしてしまうほど、存在感があって、かっこ良く、可愛らしく、美しいレイ子が本当に素敵でした。

座長を上回るほどの存在感で「強い」レイ子も印象的ですが、劇中劇のラスト、宗介に掴まれた手の小ささがすごく印象に残っています。

守りたい、愛し続けたいひとりの女性、ということがグッと伝わる場面でした。

 

あとは、リヤカーに乗って登場するミニのウエディングドレス姿のサキの可愛さ!

大塚愛「甘えんぼ」の選曲が絶妙で、観劇後しばらく頭の中に流れていました。

藤原丈一郎くんはいろんな媒体で「一座みんなに愛されてる」と書かれてたとおりの愛されキャラっぷりを発揮していて、出演シーンはどこかホッコリしました。笑

丈一郎君の人となりをほとんど知らないのですが、本人からにじみ出るものなのかな。

ジミー、可愛かったです。

本当に座員みんながいきいきしていて、セリフに何度か登場した「One for all, All for one」そのままの一座の空気感が楽しくて、エンターテイメントな舞台でした。